真壁石小目のオリジナル墓石外柵が完成。八柱霊園の4平方の広さ墓地にて。

ホームページをご覧をいただきまして、ありがとうございます。関東随一の石の産地、真壁にございます、延島庄也石材店、2代目の延島利和と申します。八柱霊園の4平方の広さ墓地にて、真壁石小目のオリジナル墓石外柵が完成いたしました。その際の様子をご紹介いたします^^

【施工前後のお写真】

 

今回ご依頼いただいたお客様は、奥様が亡くなられ、ご納骨を控えていらっしゃいました。奥様のご実家のお墓を、お客様が引き継ぐ形になるとのことで、両家墓としてリフォームされたいというご希望でした。ご先祖様のご出身が茨城ということもあり、「茨城の石でお墓を建てたい」とインターネットで検索をされていたところ、真壁石を専門に取り扱っている当店を見つけてくださり、ご依頼いただきました。

こちらが施工前のお墓です。奥様のご実家のお名前が刻まれた和型のお墓です。外柵部分は白河石を使用してつくられていましたが、少し柔らかい石なため、劣化してきていました。そこで、新しく作り直したい、というお話をいただきました。

新しいお墓は、当店のパンフレットに掲載されているお墓をもとに「このようなお墓が良いです」というお話を伺い、デザインが決定しました。

 

お墓の外柵と本体を取り外し、カロートの状態を確認したところ、コンクリートでできていたこともあり、劣化が見られました。耐久性も考え、こちらも新しく作り直すことになりました。

 

コンクリートのカロートを取り除いた写真です。このように深く掘られています。

 

新しく基礎工事を行います。割グリを敷き詰め、この後、転圧をかけます。真ん中の部分が土のままになっているのは、カロート内のお骨壺がいっぱいになった際に、土に還すことができるようにあけてある、”土残し”の部分です。

 

砕石を敷き詰めて転圧した後、太さが13ミリの鉄筋を組んでいきます。お隣のお墓との隙間をきちんと設けておかなければならないため(特に都立霊園は鉄筋の段階で一度チェックが入ります)、木枠を組み、ギリギリにならないように調整しています。

 

コンクリートを流し込み、基礎が完成しました。段差になっているところは、カロートの高さが外柵と違うため、調整のために段差をつけています。”綺麗な現場”が良い仕事につながると考えていますので、泥のついた足で基礎に上がらないよう心掛けたり、綺麗で清潔な現場であるよう心掛けています。

 

基礎と外柵をつなげるL字の耐震金具をつけています。また、外柵のコーナーの部分にも設置し、丈夫なお墓づくりをしていきます。お墓が建ってしまうと見えなくなりますが、このような一工夫で、地震に強い丈夫なお墓が出来上がります。

 

砂利を敷き詰めて水はけの良いお墓づくりをしますが、その上に重たい墓誌やお墓、香炉を置くと、重みで傾いてしまったりズレたりすることがあります。そのことを防ぐために、墓誌や古いお墓、香炉の部分は「受け石」を設置します(オレンジの矢印の石)。

 

奥にあるパイプは水抜のために設置しています。仕上げの際にパイプのはみ出た頭の部分は切ってフラットにします。

 

こちらはお墓の芝台の部分です。左右に換気のために穴が空けてあります。納骨室内の結露を出来るだけ防ぐようにしています。

 

棹石を据え付けていきます。2種類の耐震用のボンド、耐震用のゴムを使用します。

 

墓誌やご先祖様のお墓も据え付けて、完成です!

 

砂利は五色砂利を使用しています。

 

「縁」という文字が書かれています。お客様がデザインされ、紙に書き起こしてくださったものです。そちらを石に合わせてバランスよく大きさを調整し、ご確認いただいた後、デザイン彫りしました。

 

墓誌には、お客様のお名前も彫刻してほしいとご希望をいただいていましたので、亡くなられた奥様のお名前の横に、赤文字で彫刻をさせていただいております。

 

納骨室内部はこのようになっています。基礎の時にスペースを確保していた”土残し”の部分が見えます。

 

土残しの部分はこのように蓋を閉めておくと、この上にもお骨壺を納めることができます。お骨壺は12個程度納めることができます。

 

カロートの蓋石に目地をしています。この目地をしなければ水が入ってしまいますので、それを防ぐためにしっかりと目地を入れています。

お墓の正面の文字をご自身でデザインされ、お客様がとてもこだわっていらっしゃったことを知っておりましたので、お客様に「希望を叶えていただき、ありがとうございました。自分でデザインした文字を、このように綺麗に彫り上げていただけて、嬉しいです。」と、いうお言葉をいただき、お手紙を2度もいただきました!本当に嬉しく思います! ありがとうございました^^

真壁石でお墓を建てたい!と、インターネットで検索され、数ある石材店の中から当店を選んでくださったこと、そして、お客様に喜んでいただけるお墓をおつくりすることができたことを忘れず、今後もしっかりと皆様のお役に立てる石材店でありたいと思います。